更新日:2020年2月3日
公開日:2019年9月24日
VITAFUL(ビタフル)は国内製造の有害物質フリーな電子たばこ
みなさん、お疲れ様です。
「ビタフル使用歴約2年」のマタリです。
今日は、私マタリが禁煙に成功した「VITAFUL(ビタフル)」という製品についてお話します。
現在進行形でビタフルの充電式タイプを使用しているのですが、塗装が剥げてステンレスがほぼ丸出しの状態となってしまったため買い換えることにしました。
丁度いい機会なのでビタフルがどのような製品なのかを紹介したいと思います◎
(※本記事は2019年9月時点の調査を元にしています)
ビタフルのステンレスほぼ丸出し画像は記事の最後に貼っておきますね。
今すぐ見たい方はこちら
外部リンク:ビタフル公式サイト
<発売 / 取扱い店舗>
9/2(月):公式WEB サイト(&Habit)、オンラインストア
9月上旬より順次発売:ドン・キホーテ、ヴィレッジヴァンガード、ビックカメラ、コジマ、ドラッグストアにて順次発売
※一部店舗を除く— VITAFUL【公式】 (@vitaful_jp) September 2, 2019
ビタフルとの出会い
私がビタフルに出会ったのは、2017年11月頃だったと記憶しています。
当時、なんとなく禁煙をしようと思い立ち、通販サイトのサーフィン中にたまたま目にしたのがきっかけでビタフルを購入し、2017年12月から禁煙をはじめました。
禁煙する直前は1日~2日で紙巻きたばこ1箱程度を吸っていたのですが、ビタフルに出会ってからは紙巻きたばこも過熱式たばこも一度も吸っていません。
ビタフルとは?
健康的な電子たばこ
ビタフルは、「様々なフレーバーミストを楽しむことができるニコチン・タール0の電子たばこ」で、ストレス解消や気分転換をするのにおすすめの製品です。
ビタフルは、IQOS(アイコス)などの、たばこ葉を燃やさずに加熱して蒸気を発生させる「過熱式たばこ」の仕組みとは異なり、DR.VAPE(ドクターベイプ)などの、液体を加熱して蒸気を発生させる「電子たばこ」の仕組みになります。
ちなみに、電子たばこを総称して「VAPE(ベイプ)」と呼ばれています。
では、ビタフルは「たばこ」なのでしょうか?
いいえ、ビタフルは「たばこ」ではありません!
有害物質であるニコチンとタールを含んでいない健康的な電子たばこです。
からだにやさしく安心
ビタフルは、「ニコチン含有0」「タール含有0」で、紙巻きたばこ特有の「嫌な臭い0」「受動喫煙の危険性0」というからだにやさしい製品です。
ニコチン0 | タール0 |
嫌な臭い0 | 受動喫煙0 |
さらに、健康成分が配合されていて、ニコチンとタールの他にも有害物質フリーとなっているため安心できます。(ただし、健康成分は摂取できるというよりもあくまで気休め程度に考えておきましょう。)
また、日本国内で製造されているということも安心できるポイントになるのではないでしょうか◎
健康成分 (メンソールミント) |
V.A、V.B6、V.B12、V.C、V.D、V.E、コエンザイムQ10、コラーゲン、カテキン、シネオール、メントール、プラセンタ、ヒアルロン酸、コンドロイチン、セラミド、乳酸菌 |
有害物質フリー | ヒ素、鉛、カドミウム、水銀、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ジエチレングリコール |
近くの店舗で買える
ビタフルは、公式WEBサイト&Habit、amazonや楽天などのネット通販の他「ヴィレッジヴァンガード」「ドン・キホーテ」「スギ薬局」「ザクザク」などで購入できるそうです。
取扱いのない店舗もあるようなので、詳細は各店舗に直接問い合わせてみてください。
外部リンク:&Habit
外部リンク:ヴィレッジヴァンガード店舗検索
外部リンク:ドン・キホーテ店舗検索
外部リンク:スギ薬局店舗検索
外部リンク:ザグザグ店舗検索
使い捨て・充電式タイプとコスト
ビタフルには「使い捨て」と「充電式」の2種類の製品タイプがあります。
自分のチルライフスタイルに合わせて選べば問題はないでしょう。
使い捨てタイプ
説明 | フレーバーカートリッジとバッテリーが一体化している使い捨てタイプです。 |
使用回数 | 吸引時間に個人差がありますが、1本で約500回分の吸引が可能とされています。 |
製品価格 |
税込1,058円 ※公式HPから購入する場合の価格 吸引1回分のコストは約2.1円です。 |
製品内容 | 本体×1 ステンレス製(Φ9.2mm×120mm)、内臓リチウム電池280mAh |
ビタフルをはじめて使う方や、1日の使用頻度が少ない方にオススメです。
ビタフルをはじめて使う場合には、使い捨てタイプで「使用感」や「体に合う合わない」を確かめるのがよいでしょう。
充電式タイプ
説明 | フレーバーカートリッジとバッテリーが分かれていて、カートリッジを交換することにより繰り返し使える充電式タイプです。 |
使用回数 |
吸引時間に個人差がありますが、1カートリッジで約480回分の吸引が可能とされています。 紙巻きたばこに換算すると約2箱程度に相当します。 ※紙巻きたばこ1箱20本入り、1本あたりの吸引回数を12回とした場合における相当数 |
製品価格 |
[ スターターキット・交換カートリッジ ]ともに 税込1,598円 ※公式HPから購入する場合の価格 交換カートリッジを例にすると、1カートリッジ約320円で、吸引1回分のコストは約1.3円です。 |
製品内容 |
[ スターターキット ] 内容:バッテリー×1、フレーバーカートリッジ×2、USBチャージャー×1、取扱説明書・保証書 サイズ:Φ9mm×120mm(バッテリー:Φ9mm×78mm)、重量:20g(バッテリー:13g)、バッテリー容量:330mAh、USBチャージャー:定格電圧 入力 DC5V 出力 DC4.6V / 定格電流 150mA |
[ 交換カートリッジ ] 内容:交換カートリッジ×5 サイズ:Φ9mm×45mm、重量:7g |
1日の使用頻度が多い方にオススメです。
使い捨てタイプに比べコスパはよいのですが、選べるフレーバーが少なく吸いたいフレーバーがない可能性もあるので注意しましょう。
また、ビタフルは専用リキッドを補充する必要がある製品に比べると、面倒な作業がなくメンテナンスが不要なところも魅力的です◎
豊富なフレーバー
ビタフルは、気分に合わせて選べるフレーバーが豊富に用意されています。
充電式タイプのフレーバーが少ないため今後の製品展開に期待しますが、私マタリは飽きがきにくい「メンソールミント」推しです。
みなさんも自分に合ったフレーバーを探してみてはいかがでしょうか?
使い捨てタイプ
ストロングメンソールシリーズ |
STRONG MENTHOL(ストロングメンソール) ENERGY MENTHOL(エナジーメンソール) |
フレーバー |
PEACH MINT(ピーチミント) BLUEBERRY(ブルーベリー) CHERRY COLA(チェリーコーラ) GRAPEFRUIT MINT(グレープフルーツミント) GREEN APPLE(グリーンアップル) GUAVA FRUIT(グアバフルーツ) MENTHOL MINT(メンソールミント) MUSCAT MENTHOL(マスカットメンソール) SWEET VANILLA(スイートバニラ) [ 夏限定 ] CITRUS MENTHOL(シトラスメンソール) PINEAPPLE MENTHOL(パイナップルメンソール) [ 春限定 ] STRAWBERRY(ストロベリー) CHERRY FRUIT(チェリーフルーツ) [ 数量限定 ] SPARKLING WINE(スパークリング ワイン) CLASSIC WHISKY(クラシック ウイスキー) |
フレーバー カフェイン IN |
BITTER COFFEE(ビターコーヒー) STRAIGHT ENERGY(ストレートエナジー) |
季節限定フレーバー |
ORANGE SQUASH(オレンジスカッシュ) SUIKA MINT(スイカミント) UME MINT(ウメミント) |
充電式タイプ
スターターキット |
STRONG MENTHOL(ストロングメンソール) ENERGY MENTHOL(エナジーメンソール) MENTHOL MINT(メンソールミント) CHERRY COLA(チェリーコーラ) GRAPEFRUIT MINT(グレープフルーツミント) MUSCAT MENTHOL(マスカットメンソール) [ 新商品 ] LEMON STRONG MENTHOL(レモンストロングメンソール) LA FRANCE MENTHOL(ラ・フランスメンソール) |
カートリッジ |
STRONG MENTHOL(ストロングメンソール) ENERGY MENTHOL(エナジーメンソール) MENTHOL MINT(メンソールミント) CHERRY COLA(チェリーコーラ) GRAPEFRUIT MINT(グレープフルーツミント) MUSCAT MENTHOL(マスカットメンソール) [ 新商品 ] LEMON STRONG MENTHOL(レモンストロングメンソール) LA FRANCE MENTHOL(ラ・フランスメンソール) |
禁煙することはできる?
マタリの見解
私は成功したので「ビタフルで禁煙はできる」と思います!
ビタフルを使い約2年禁煙を継続することができていますが、禁煙をはじめてから挫折しそうになった時は1度もありませんでした。
気合を入れ過ぎずに禁煙をはじめたこと、たばこと距離を置くことができる生活環境であったこと、ビタフルが使いやすかったこと、この3点が成功した理由だと思います。
「ダメでもともとまずは使ってみよう」という考えの方や、「電子たばこってどれを使ってみればいいか分からない」と悩んでいる方は、一度ビタフルを使ってみる価値はあるのではないでしょうか。
継続するためのポイント
ビタフルで禁煙をするにあたり、具体的に「ここまでは使い続けてみてほしい!」と思ったポイントをお伝えします。
それは、ズバリ…
紙巻きたばこの匂いが不快に感じる時期まで
禁煙をはじめると、喫煙による有害物質でダメージを受けていた嗅覚が徐々に回復し、最終的に紙巻きたばこの匂いが「不快」に感じてきます。
そしてある日、「自分はずっとこの臭いをまとっていたのか…」「まわりの方々すいません…」とショックを受けました;orz
しかし、その「不快」に感じることがとても重要で、もう喫煙していた元の自分には戻りたくないと考えるようになります。
ここまでくればあとは禁煙生活を継続していくだけです。
個人差はあると思いますが、「3か月間」はビタフルを使い続けてみるのがよいと感じました!
まだ何も行動を起こしていない方がいれば、今すぐ行動を起こしましょう!
はじめから完璧を目指さずに「ゆる~く」取り組むほうがチルさんのように成功するかもしれませんよ?
気になる点を実際に問い合わせてみた
PG(プロピレングリコール)
禁煙当時、ビタフルの公式HPにはニコチンとタール以外に「PG(プロピレングリコール)の含有も0」という記載があったはずなのですが、現在の公式HPにはその記載がありません。
PG(プロピレングリコール)とは、食品・医療品・化粧品などに用いられる溶剤として多くのすぐれた特長をもった二価アルコールで、リキッドに使用される成分です。低い毒性であることから身体への影響は少ないものとされています。
少し気になったので2017年のビタフル公式HPを調べたところ、「PG(プロピレングリコール)フリー」の記載を発見!
現在の公式HPにはPGの記載がないため製品にはPGが含まれているのだろうと思いましたが、「問い合わせ窓口」がありましたので実際に電話をしてPG含有の有無を確認してみました。
その結果、「製品にはPGが含まれております」という回答を得ました。
初代ビタフルと後継機の違い
初代ビタフルと後継機では、バッテリー先端のランプの発光色に違いがありました!
・初 代:赤
・後継機:白
発光色が変わった理由や意図が知りたいと思い、ビタフルの公式ストアである「&Habit」の問い合わせフォームから質問をしてみました。
その結果、「商品のリニューアルに伴い色の仕様が変更となっております。」という回答を得ました。
いやっ…個人的には「何故リニューアルに至ったのか」という部分を聞き出したかったのですが、私にコミュニケーション能力がないことを見抜かれこのような結果となってしまいました。
補足ですが、初代ビタフルの再販予定はないそうです。
今回はそれ以上の質問は控えましたが、電話窓口の方には気持ちよく対応していただき、メールについても送信したその日のうちに返信があり印象はよかったです◎
みなさんも気になることがあれば実際に問い合わせをして確認すると、製品への理解も深まりスッキリするかもしれませんよ。
あ、イタズラ目的での問い合わせは絶対にダメですからね!
外部リンク:ビタフル問い合わせ窓口
外部リンク:&Habit問い合わせフォーム
電話で問い合わせをする際は「ビタフルについて質問がある」と伝えていただくとスムーズに会話が進むと思います。
最後に
ビタフルに向いている人
ビタフルはコストが抑えられて使い勝手のハードルも低いため、軽い気持ちで禁煙をはじめたい方には向いていると感じました。
禁煙は継続することが大切なので、簡単にはじめられるビタフルは禁煙のとっかかりとして最適な製品ではないでしょうか。
ビタフル以外の製品を使用するにしても、目標を忘れなければ禁煙は成功すると思います◎
ビタフルに向いていない人
ビタフルは禁煙を目的とした製品ではないため、本気で禁煙をはじめたい方には向いていないかもしれません。
本気で禁煙をはじめたい方は「ニコレット」によるニコチン置換療法や「禁煙外来」による医師のサポートに頼るのが禁煙への近道だと考えます。
ただし、「絶対に禁煙するんだ!」という固い意志を持っているのならビタフルでも禁煙は成功すると思います◎
使用上の注意点
使用する場所 |
使用上の注意に「関連法令や公共マナー」などを守るよう記載があります。ビタフルはたばこではありませんが、指定されている喫煙場所で使用することをオススメします。 電子たばこを知らない方から見れば「たばこ」と思われても仕方ありませんので、モラルに配慮して快適なビタフルライフを送ってください。 |
早めの対応 |
バッテリーが不足していたりリキッドが残り僅かとなると、ビタフルを吸った際に焦げたような独特の香りと喉への低刺激があります。 バッテリーの充電またはカートリッジ交換の早めの対応を行い、快適なビタフルライフを送ってください。 |
置き方について |
ストッパーは付いていないため、平らな場所に置くとコロコロと転がり、気付いたら机などから落ちて行方不明になることがあります。 探す手間や紛失を避けるためにも置き方を工夫して、快適なビタフルライフを送ってください。 ちなみに、チルさんは居酒屋にてとある隙間にビタフルを落とし救出できなくなったことがあるそうです; |
みなさんの禁煙が成功しますように!
ビタフル1号機のいま
水廻りでの作業中に手が濡れている状態でもビタフルを使用していました。
それがいけなかったのか、少しずつ塗装が浮いてきてポロポロと剥がれてきたのです;
どうしても塗装浮きが気になり、SEEDAの「ガリガリボーイズ feat 四街道Nature」ばりにガリガリやってしまったビタフルの姿がこちらです↓
ビタフル1号機R.I.P.
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
マタリでした!
[…] […]
[…] 【VITAFUL(ビタフル)】とは?禁煙できる電子たばこ? 更新日:2020年2月3日 … […]